北海道の温泉宿として有名な鶴雅リゾートは、定山渓の「森の謌」や支笏湖の「水の謌」、函館大沼の「エプイ」など全道にホテルを展開しています
以前ご紹介した「ニセコ昆布温泉 杢の抄」も鶴雅グループの中の一つ

この鶴雅リゾートはアイヌ文化や北海道の自然を大切にしていて、宿泊客を飽きさせない工夫たっぷりで人気の宿が多いです

鶴雅リゾートの大ファン♪
すでに6施設も宿泊していますが、いつか全制覇するが夢です!
このブログでは、そんな鶴雅リゾートの一つである「北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート」についてレビューしています
北天の丘 あばしり湖の基本情報
ホテル名 | 北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート |
---|---|
住所 | 〒099-2421 北海道網走市呼人159番地 |
電話番号 | 0152-48-3211 |
アクセス | 新千歳空港から車で約4時間50分 事前の予約で女満別空港・JR呼人駅・JR網走駅からの送迎あり |
チェックイン | 15 : 00 ~ |
チェックアウト | ~ 10 : 00 |
客室数 | 全80室 |



新千歳空港や札幌からかなり遠いです!!
網走は北海道の東の方にあるオホーツク方面なので、新千歳や札幌から移動する場合は、自動車で約5時間弱かかります!旅行の日程に気をつけてください
実際に宿泊してわかった北天の丘がファミリーにおすすめな理由!



実際の詳しい様子や写真は次の宿泊レビューをチェックしてください♪
おすすめ理由①:夕朝食のビュッフェが楽しい!



選ぶのが楽しいビュッフェスタイルのご飯♪
北海道、特にオホーツクの味覚がたっぷり味わえるおいしい料理の数々!
見ているだけでわくわく、選ぶのも楽しいビュッフェはお子さんも大好きなはず♪
おすすめ理由②:楽しい館内施設



色々楽しめる館内で時間をつぶすこともできる♪
北天の丘のラウンジではフリードリンクを楽しめたり、外の足湯につかれたり…
北天の丘の施設内を探検するだけでも楽しい!そんなホテルです!
おすすめ理由③:大自然を満喫できるホテル



街中から少し離れているホテルなので自然がいっぱい♪
運が良ければエゾリスやエゾモモンガ、エゾシカなどに出会えるホテル!
夜には空いっぱいの星空を見ることもできるので、お子さんと自然も楽しめる♪
北天の丘に夫婦で宿泊してきました!
北天の丘に宿泊したのは、2023年の5月!
宿泊はじゃらんで予約して1泊2日で2人合わせて5万3千円でした
オホーツク・アイヌ文化を感じるエントランス


ホテル内に入るとひときわ目を引くのは、ラウンジの中央に設けられた暖炉です



たき火のいい匂いと木がはじけるパチパチという音がとっても心地いい~
車で札幌から網走まで行ったため、暖炉のおかげで長旅の疲れが癒されます♪
ラウンジ内や施設内を探索すると、至るところにすてきな模様や動物たちを見ることができます
これは、北天の丘が「昔この地方で暮らしていたオホーツク人の文化」を取り入れて作られているからのようでした




館内は広く、落ち着いた雰囲気で最高でした!
お部屋の様子




今回私たちが宿泊したのは、タワー棟の「和洋室」で



夫と私で宿泊しましたが、2人で宿泊するのにちょうどよい広さです
居間部分に畳のスペースがあるのもおもしろいですね♪座ってゆっくりすることもできました
お部屋の中はシンプルなモダンテイストで、ベッドルームの壁面にはアイヌ文様があしわられています
お部屋の鍵も、どこか野性味のある装飾がされていてかっこいい!


鶴雅リゾートでは、お部屋にちょっとしたお菓子を置いておいてくれることが多いのですが、今回は豆菓子でした♪
十勝の有名な豆菓子屋さんのものだそうで、お部屋内のコーヒーやお茶のサービスと豆を一緒に食べるのもいいですね♪
タワー棟の「和洋室」の様子をお伝えしましたが、他にも
- 全室温泉露天風呂付 古の座 フロア
- タワー棟 和室
- タワー棟 ステイ和洋室
- 別棟 洋座室
- 別棟 ツイン洋室
- 別棟 ワンちゃんルーム
- ヴィラ イズバ
などたくさんの種類があるので用途に合わせて、どのお部屋にしようか考えるのも楽しいですね
ワンちゃんを買ってる方は、ワンちゃんルームがあるのもうれしい♪
いろいろな過ごし方ができるラウンジ
北天の丘ではチェックインをした1階に宿泊客を飽きさせない、いろいろなお楽しみスペースが用意されていました!!
ドリンクコーナー



フリードリンクが置いてある♪


14 : 00 ~ 23 : 00 の間、ラウンジでは無料でいただけるコーヒーやドリンクがおいてあり、この日は「ハスカップ」、「リンゴ酢」、「メロン」のドリンクでした
時期によって違うかもしれませんが、ハスカップやメロンは北海道らしさが味わえてすばらしいチョイスです♪
私はコーヒーが飲めないのですが、挽きたてのコーヒーがいつでも飲めるなんてコーヒー好きにはうれしいですね
足湯
ラウンジから外に抜けると三角形の塔のようなものが見えます
塔のようなモニュメントは中が入れるようになっていて、無料で楽しめる足湯になっていました!



秘密基地のような空間で、中はそこまで広くはありませんが足湯でリラックスできます♪
その他の施設




1階のラウンジ近辺にはまだ施設があり、いろいろな楽しみ方ができます
- ラウンジバー:飲み物は有料ではありますが、バーカウンターで飲むお酒は最高ですよね
- 椅子ギャラリー:いろいろなデザインの椅子が置かれていて、お気に入りの椅子でゆったり過ごすことができます
- 図書室:オホーツクの文化や歴史など、様々な本が置かれているので自由に読むことができます
- シガールーム:喫煙者にはうれしい大きめのお部屋があります



お部屋でゆったり過ごすのもいいけど、楽しみがたくさんあるラウンジ周辺で過ごすのもおすすめです♪
オホーツクの味覚を味わうビュッフェ 夕食&朝食
ビュッフェ形式の夕食



心がおどるビュッフェでした♪


なんてといってもオホーツクの海鮮をつかった料理がたくさんあるのがうれしい!!刺身はもちろん、いろいろなメニューにオホーツクの海鮮が使われています
オホーツクといえば、私の中では「ホタテ」、「サーモン」、「カニ」などの魚介系です!どれもたくさん堪能できたので大満足
他にも北海道の新鮮な野菜を使った色とりどりのメニューがずらりのならんでいて、選ぶのが楽しいビュッフェです♪
好きなものや気になるものをただひたすらに取ってしまうのでビュッフェの皿はあまりきれいに盛り付けられません…
そして、さらに驚いたのはライブキッチンです!!
- 鉄板焼き
- 石焼きピザ
の2種類あったのですが、石焼きピザが珍しい!!
好きな具材を好きなだけ選んで注文するとスタッフさんがピザを作ってくれて、石窯で焼き上げてくれます
ビュッフェで自分好みのピザを石窯で焼いて、あつあつの状態で食べるなんて最高!
石窯ピザ以外にも魅力的な料理がたくさんあったので、目移りしてしまいました
朝食
朝食もビュッフェスタイルです!
見事に写真を撮り忘れてしましました…
朝食でもオホーツクの味覚たっぷりのメニューがいっぱいでした♪
和食や洋食などバラエティーも豊富で、毎日手作りで焼き上げるクロワッサンがおいしかったです
北海道の大自然を堪能する
エゾリスに出会える…かも




北天の丘では、



運が良ければ、かわいいエゾリスに出会えるかも!?
しれない庭があります!
チェックイン時にはエゾリスと出会うことはできませんでしたが、あきらめきれずに夕食前に訪れるとエゾリスがひまわりの種を食べに来ているところを見ることができました♪
しっぽがふさふさでとってもキュートなエゾリスさん!窓から見ている人みんな夢中でした♪
満天の星空





星が本当にきれい!!!!!
宿泊した期間は流星群が見える天体ショーの日だったので、ホテルから出て星空観察しに行きました
北天の丘の駐車場はホテルの明かりもあり少し明るいのですが、目の前の道路まで出るとだいぶ暗くなるので頭上にはたくさんの星が見えてきます
iPhoneで撮影したのであまりきれいに撮れていませんが、流れ星はもちろん、動いている人口衛星の軌跡を見ることができるくらい、満天の星空を楽しむことができます
天然温泉の大浴場
私たちは宿泊したお部屋は客室風呂がついていないので、大浴場で入浴しました
アルカリ性単純温泉で、お湯につかると疲れが溶け出していきます
ちょっと残念なのは、源泉かけ流しではなくて循環ろ過、塩素系薬剤で消毒されているところですが、大きなお風呂でのんびり入浴できるのでうれしい♪
その温泉の他にも、男女それぞれ岩盤浴を無料で利用することができますよ
北天の丘に宿泊するなら一番お得な予約方法は?5社を比較してみた!



タワー棟和洋室(夕朝食付き)で比較してみました
最高価格 | 最低価格 | |
じゃらん | 67,100円 | 45,100円 |
楽天トラベル | 67,100円 | 45,100円 |
一休.com | 67,100円 | 45,100円 |
ヤフートラベル | 67,100円 | 45,100円 |
公式サイト | 62,700円 | 45,980円 |
今回調べた結果「公式サイト」が一番お得に宿泊できることがわかりました
調べた9月はじゃらんスペシャルウィーク中で、スペシャルウィーク限定のプランだと42,790円~53,240円で宿泊できるようでした!これだとどのサイトよりも最安です
さいごに
ここまで、札幌から離れたオホーツクという地域にある「北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート」のレビューをしてきました
- オホーツク・アイヌ文化を感じるエントランスやお部屋
- フリードリンクや足湯、読書などを楽しめるラウンジ
- オホーツクの海鮮や石窯ピザを楽しめるビュッフェ形式の夕朝食
- リスや星など北海道の大自然を満喫できる
- 天然温泉でゆっくり疲れを癒す
などおすすめポイントがたくさんある北天の丘にぜひ宿泊してみてください!


コメント