北海道の温泉地といえば、定山渓や洞爺湖が有名ですね!私もこの2つの温泉地は、すてきなホテル・宿がたくさんあるのでよく利用しています
それ以外にもたくさんの北海道にはたくさんの温泉地があるんです!
その一つが十勝川温泉!
この温泉地の何が好きかというと…ずばり「モール温泉」です!!

太古の植物が長い時間をかけて地中に堆積し、その層を通って出てくる温泉を“モール温泉”といいます!私はこのモール温泉が大好き♪
実は十勝川温泉以外でもモール温泉が楽しめるところがあるです!
それが、白老にある「ピリカレラホテル」
このホテルの魅力はなんといってもモール温泉をお部屋で楽しめることなのですが、それ以外にもこのブログでは、
- モール温泉が楽しめる温泉付き客室
- モール温泉を存分に楽しむ貸切露天風呂
- 北海道の食材を贅沢に使った夕朝食
- 宿泊者が過ごせるお酒が飲めるラウンジ
などなど、たくさんのおすすめポイントがあるのでレビューしています♪
基本情報
- ホテル名 ピリカレラホテル
- 住所 〒059-0903 北海道白老郡白老町日の出町1丁目3番15号
- アクセス 新千歳空港から自動車で約1時間(高速利用で約50分)
- 電話番号 0144-85-4001
- チェックイン 15 : 00 ~ 18 : 00
- チェックアウト ~ 11 : 00
- 客室数 全6室
飲める温泉水!?


エントランスに入るとまず目についたのは、お水のようなものが流れている場所です
看板をよく見てみると“飲用温泉”と書かれています



温泉が飲める!?ということに驚きです
チェックインの案内をしてくれたスタッフさんが、ここの温泉は飲むことができ、体や美容に良い温泉水であることを教えてくれました
しかもなんとこの温泉水、いつでも自由に飲むことができるんです!




さっそくウエルカムドリンクとして私たちも温泉水をいただきました
温泉といえば「硫黄」を想像するかもしれませんが、ここはモール温泉なのでにおいはほぼありません!この温泉水はすっきり飲みやすく、体に良いと言われたら飲むしかありません
その他にも紅茶とお菓子もいただきましたよ♪
モール温泉付き客室




スタッフさんに案内されてお部屋に向かう館内にはアイヌ文様を使用した装飾やアイヌ工芸品などがかざれています
ホテルの正面玄関のステンドグラスもアイヌ文様になっていました
この「白老」という地域はアイヌ文化とつながりが深く、このホテルでのそのつながりを感じることができます
お部屋の様子




私たちは宿泊したお部屋は「二ソル」です



館内着にもアイヌ文様があしらわれていてとってもかわいい♪
疲れている体にはうれしいマッサージチェアもありました




そして冷蔵庫には…





飲める温泉水がたくさん入ってる!
ペットボトルに入った飲める温泉水「白透水」は、ピリカレラホテルの温泉をろ過し、ボトリングしたものです
口当たりがまろやかで、普通の水のようにぐいぐい飲めます!
アメニティも充実していて、コーヒーマシンもあり、コーヒーを入れるときも温泉水が使えます!




客室モール温泉
そしてなんといってもうれしいのが、客室内にあるモール温泉!


このモール温泉の特徴の一つ目は色です!



濃い茶褐色でお湯につかると肌が見えなくなるくらい
もう一つの特徴は、モール温泉版「湯の花」です!
植物の層を温泉が通っているので、その植物の破片が温泉に混ざっています
この「湯の花」は温泉の色と同じで茶色く細かいのですが、温泉を通して太古の植物に出会えるなんてすごいです



モール温泉に入ると肌がつるつる、しっとりしていつもより肌がきれいになった気がします!
お部屋に温泉が付いていると、好きな時間に何度でも入ることができてとっても嬉しい♪
貸切露天風呂





お部屋以外にも貸切露天風呂があるんです♪
お部屋の温泉だけでもうれしいのですが、こんなに広いと、足を伸ばしてゆったりモール温泉に浸れます
近くにはイスも置いてあるので、休憩しながら何度も楽しめます
地産地消の夕朝食
鉄板焼きの夕食





夕食会場にて鉄板焼きの夜ごはんです
この夕食会場はアイヌ伝統の住居「チセ」をイメージしているようです



さすが北海道♪野菜も海鮮もお肉もお米もどれも最高においしい!
白老牛をはじめ、白老でとれる野菜や海の幸、北海道の季節の食材を生かした料理の数々はどれもピカイチ!!
鉄板焼きスタイルでシェフが目の前で仕上げてくれます








品数もあって、しっかりおなかいっぱいになります!
ご飯がおいしい朝食
朝食も夕食と同じ会場で♪
席につくとすでにおいしそうな料理が並んでいます







お米にたっぷり思う存分かけてくれるイクラがすごい!!!
お米は、ピリカレラホテルの温泉水を使って炊き上げているおかげなのか、ふんわりしてい甘くておいしいご飯でした
ご飯だけでもおいしいのに、おかずも最高!
お魚や納豆など、北海道の食材でお米がどんどん進んでいきます
おいしいご飯ずくしでピリカレラホテルが一段と好きになりました!
お酒が自由に飲めるラウンジ


エントランスから客室までの間に宿泊者専用のラウンジがあります
このラウンジでは、



夜の時間帯にお酒やジュース、もちろん白透水も自由に飲むことができます
この時初めて「国士無双の昆布梅酒」を飲んだのですが、これが最高においしい!!
「昆布」という名前が入っているので、海のにおいがしたり生臭かったりするのかなと思いきや、いつもの梅酒がよりまろやかになりうまみが足されていて驚きました!ぜひ飲んでほしい!




夕食でおなかいっぱいではありしたが、いろいろなお酒やジュースを楽しみながら夫と旅行の話しをしたりして過ごしていました
宿泊客が多いわけではないので、ラウンジが混むことはありませんでした
まとめ
ピリカレラにはリピーターさんがたくさん訪れるようです
それも納得できるすばらしさ!
- 飲める温泉水で体の中からきれいになれる
- 私イチオシのモール温泉が客室でも貸切露天風呂でも楽しめる
- 白老や北海道の食材をふんだんに生かした贅沢なお食事が楽しめる
- お酒やジュース、温泉水が飲めるラウンジでゆっくりのんびり過ごせる
ぜひ、全6室しかない「ピリカレラホテル」で温泉と食事を存分に楽しんでください♪


コメント